(ふゆ)最中(さなか)                

 

朝早く高砂を出港し、明石海峡大橋の下をくぐりぬけ、岩屋港沖でユーターン。帰路は鹿ノ瀬を越えて戻る試し釣りクルージングである。   

この海域は海苔網(のりあみ)敷設(ふせつ)海域(かいいき)。油断するとたちまちボートが海苔網の中に突っ込む。

航行途中、黒い渡り鳥の大群に出会った。一列縦隊のもの、カギ形・扇形のもの、皆一様に首を前へ突き出して懸命に飛んでいた。      

釣り船に出会うつど近づいて釣果をたずね、要所要所で釣り竿を出した。

   

明石の二見人工島沖では数隻がタコ釣り中。さっぱりダメらしい。そのずっと沖合を、漁船が引き釣り(海底のトローリング)していた。ヒラメ釣りである。たまたま1メートルばかりの大スズキがあがるのを見た。      

明石川の東、林崎の海苔網周辺はカレイ場。釣れていない。

淡路江崎灯台沖はガシラ。時々竿が立っていた。

明石海峡大橋まわりに三角波にあおられつつ釣っている船がある。観戦方々私も竿を出したが危険を感じて逃げ出した。釣れれば大物だろう。

岩屋港近辺では客を満載した遊漁船の群れ。ガシラが釣れていた。瀬際にアジ魚影の漁探反応があった。    

帰路途中の鹿ノ瀬北端(カンタマ瀬・今瀬)も各船各様の釣りだ。

淡路の東浦仮屋沖では未だに太刀魚(たちうお)が釣れているらしい。   

 

降水確率三十パァセント のはずが、昼前から冷たい雨。雨滴が顔面を打ち、まぶたも凍りつくばかりの航行だった。       

キス五、ガシラ一、グチ三が走り回った今日の釣果。

瀬戸内海は只今冬さなかである。